このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

余白(20px)

こんな方にオススメです

  • 日々の生活に少し物足りなさを感じていて、自分だけの楽しみや充実感を得たいと思っている
  • 手作業を通じて集中したりリラックスしたりする時間を持ちたい
  • 自分の手で何かを作り出し、それを誰かに喜んでもらえる形で活かしたい
  • 趣味や学びを通じて新しい仲間とつながりたい
  • アートやクラフトを通じて、自分らしさを表現する方法を探している
  • 自分の好きなものや美しいものに囲まれる生活を作りたい
  • 長い間「やってみたい」と思っていたことに、やっと向き合う余裕ができた
余白(40px)

Rimiel*リミエル*
【エッグシェルモザイク】
色差し体験

余白(40px)
エッグシェルモザイク【色差し体験】

お申し込みいただいた方に
もれなくプレゼント!

特典
  自宅で作品を綺麗に撮るコツ
 プレゼント❣️
Instagramやブログに投稿する
写真撮影のコツをお伝えします! (PDF)
特典
  アクセサリーお手入れ方法
  3つのコツをプレゼント❗️
お気に入りのアクセサリー
簡単なお手入れ・保管のコツ(PDF)
特典
    あなたに合ったライフワークを
    見つける無料オンライン個別相談 60分
子育てを仕事も一段落付き始め、自分の時間が増えて来た今
これからの自分に合う習い事やライフワークを見つけ
充実した日々を過ごしませんか!
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お客様の声

ZOOMで参加でした
夫婦2人で作りましたが、几帳面だっだり大胆だったり、2人の性格が色に出て
とても面白かったです
教え方の丁寧で楽しく作る事ができました
ありがとうございました

神奈川県 R様ご夫婦
インスタグラムで見かけて
ずっと気になっていて
ワークショップの募集を見つけて
友達と申し込みました!

混色がどんな色になるかドキドキでしたが
良い色にできて嬉しかったです

ニスを塗った後に落としてしまう
ハプニングがありましたが
先生が直し方を教えてくださり
仕上げる事ができました
ありがとうございました!

福岡県 Y様 N様
神奈川県 O様

レインボーに色差しをしました
楽しくて集中して色を塗りをしました
3色を混色させて綺麗な虹色になり
とっても素敵なチャームになりました
 
東京都 S様 N様

混色が少し難しいかなと思いましたが
色の変化が面白くて
それが楽しかったです😃
混色はとても奥が深い!

愛知県 H様
2回目の体験でした
前回はママへのプレゼントだっだけど
今回は自分用!
好きなパステルで、猫の飾りを付けました
可愛くできて嬉しいです😃


愛知県 K様
余白(40px)


余白(40px)

リミエルの
クラフト講座

余白(20px)

体験・ワークショップ 

エッグシェルモザイク
オンライン「色差し体験」
【受講料】
  3,000円
(税込) 
  ※材料費込み
【日時】
・9月 8日(金)満席御礼
・9月 9日(土)午前11時〜 
・9月15日(金)午前11時〜
・9月16日(土)満席御礼
(1時間程度)

【申込み期日】
材料発送の為、下記までにお申込をお願いいたします
   8・  9日 ⇨ 9月4日まで
 15・16日 ⇨ 9月11日まで

【応募人数】
各3人

【場所】
オンラインZOOM にて開催


【材料】
ご入金確認後、ZOOM URLの連絡・キットを発送いたします

【持ち物】
・筆を洗う水入れ
・ティッシュ
シニアグラスなどご入用の方はご準備ください。
また汚れが気になる方は、エプロンなどご準備ください。

見出し

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

ギャラリー(作品集)

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
余白(40px)

講師プロフィール

余白(20px)
初めましてRimiel(リミエル)の 
三浦 里美 です。
色彩の不思議
『エッグシェルモザイク』の優美な世界 

エッグシェルモザイクの魅力は
なんといってもその色彩!

海の底の様な深い色
柔らかいパステルな色
艶のある鮮やかな色… 

出会いは10年ほど前でした。

エッグシェルモザイクを
初めて見た時のリアクションは
「これは何?」「きれい〜♡」
「どこが卵なの〜?」
でした(笑)

実は、エッグシェルモザイクって卵の殻から作るアートなんですよ!

私が『エッグシェルモザイク』を
始めたキッカケは
難病が見つかり(今は寛解しています)
先の見えない不安の中
支えになる【何か】を
探していた時に出会ったのが
この「エッグシェルモザイク」でした

技術は一朝一夕では覚えられませんが
練習すればちゃんと上達できる!

ちょっと難しいのがとても楽しくて
意欲が湧いてきました
無心になって制作する時間は
とても大事な時間に!
私には無くてならないものになりました

「エッグシェルモザイク」は
認定された作り手がまだ少なく
(一定の技術を習得しないと認定されません)
教えられるインストラクターは全国でも6名ほど



是非この希少な技術の一部(色差し)を
体験してみませんか?


余白(40px)

余白(40px)
余白(40px)

Rimiel*リミエル* エッグシェルモザイク教室

〒489-0902
愛知県瀬戸市内田町1-220-1